top of page

ビジネスカジュアルが主流な現代だからこそ、足元をおしゃれに魅せるのが大人コーデ



皆さん、こんにちは!


ここ数年、コロナの影響によってビジネスシーンにおけるカジュアル化が急速に進んでいますよね。。 そもそも会社に出勤しないリモートワークの普及等によって、革靴を履く機会が減ったという方もいらっしゃると思います。


そこで今回の News & Topics では、ビジネスカジュアルでもプライベートでもお使いいただける革靴をコーディネートとともにご紹介します!!


" おしゃれは足元から " これはカジュアル化が進んだ現代だからこそ、より一層重要なポイントです◎



◆ FRANCESCO BENIGNO made in italy


1926年 イタリアに創業した FRANCESCO BENIGNO。 最大の特徴は、熟練の職人の手作業によって染め上げられるパティーヌ " まるで工芸品 " などと称される艶やかで独特の深みを放つ色彩が特徴です◎



イタリアンカーフは履き始めから柔らかく、靴ずれしにくいんです!

さらにマッケイ製法特有のソールの屈曲性は更なる柔らかな履き心地に繋がります!!


コバの張り出しが少なく、スマートな印象に魅せることができるので、幅広いコーディネートに取り入れられるのもいいですよね~♪




◆縫い目が見えない!?|FRANCESCO BENIGNO レベルソ キャップトゥ オックスフォード


まず始めにご紹介するのは、ブラウンカラーのキャップトゥです。 この革靴、よく見ていただくとわかるのですが、表に一切の縫い目がないんです!!!

これをイタリア語で " レベルソ " と言います。 英語でいう " リバース " ですね!


表側に縫い目がないことによって、よりスマートな印象に◎ 周りとのちょっとした差、自分だけが分かっている周りとの差ってなんだかいいですよね (笑)


ブラウンカラーのシューズなので、ジャケパンスタイルにも合わせやすく、ビジネスカジュアルにはもってこいの一足です!!




◆ ビットローファーは汎用性が高いシューズの1つ


ビットローファーは、ローファーの中でも汎用性の優れたデザインです。


美錠がフォーマルな印象を与えながらも、スリップオンタイプなので軽やかなカジュアル要素も含まれることから、ビジネスにもカジュアルにも取り入れやすい、まさに現代社会に相性抜群!!(笑)


上の写真では、カジュアルに白パンツに合わせていますが、 ブラックシューズなので、グレーのスラックスなどに合わせていただいても格好良いと思います。


ローファーは、 暑い時期には素足を見せたコーディネートを。 肌寒い時期にはソックス選びで大人なコーディネートを。 というように1年を通してファッションをお楽しみいただけるのが醍醐味!!




◆色鮮やかなパティーヌシューズであなたの足元を華やかに!!


パティーヌシューズは色鮮やかなカラーリングが特徴ですが、 自分でカスタマイズできる大人の嗜みも魅力の1つです◎


どういうことかと言いますと、、

靴クリームで自分好みの色合いに変えていくことができるんです!!


チューブタイプの靴クリームではできないのですが、瓶に入っているような靴クリームを使用することで色合いを少しずつ変えることできます。


上の靴を例にすると、

タン・ブラウン系のクリームを使用すると、色が濃くなっていきます。 ニュートラル(無色)のクリームを使用すると、色が薄くなっていきます。


自分で試行錯誤しながら、自分だけの一足を創り上げていく。 つい男心をくすぐられてしまいますよね (笑)




◆定番のブラックシューズこそ違いが分かります!!


最後にご紹介するのは、ダービー プレーントゥ メダリオン です。


パティーヌシューズは、鮮やかなカラーリングが注目されがちですが 実はブラックこそ職人技が光る逸品◎


細やかな色の濃淡によって表現されているグラデーションは、 他のブラックシューズにはない、独特な印象を与えてくれます。


シューズのデザインがシンプルなので、よりパティーヌの美しさが際立ちます。


 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


今回ご紹介した商品は、オンラインストアでもお取り扱いしておりますので、 画像または品番をクリックして CHECK ! してみてくださいね~!!


その他の FRANCESCO BENIGNO のシューズは下記リンクからご覧いただけます↓↓


 

■お問合せ

12:00-20:00 (水曜定休)

03-3477-7291

12:00-20:00 (水曜定休)

03-3569-0032

12:00-20:00 (水・日曜定休)

Comments


bottom of page