top of page

雨の日の味方!ラバーソールシューズ | 42ND ROYAL HIGHLAND

更新日:2023年8月20日


皆さん、こんにちは!

関東もいよいよ梅雨入りし、雨の日が多くなってきましたね、、、 雨の日の強い味方、ラバーソールのシューズはご準備はされましたか?

梅雨の季節は、水の染み込みが少なく、滑りにくいラバーソールシューズが必須ですよね!

そこで、今回の News & Topics では雨の日でも快適にお履きいただけるラバーソールのシューズをご紹介いたします!!

最初にご紹介するのは、42ND ROYAL HIGHLAND Navy Collection フォーミングラバーソールシリーズからブラウンのペニーローファーです。


フォーミングラバーシリーズは、360°全周グッドイヤーウェルテッド製法で仕立てています。 さらに、360°全周をすくい縫いすることで使用する釘の本数を減らし、足当たりの柔らかい靴に◎


グッドイヤーウェルテッド製法特有のコバの張り出しによって、オンオフ問わずお履きいただける仕様になっています。汎用性のある革靴は一足持っておきたいものですね~




こちらは同じフォーミングラバーソールシリーズのUチップ。

ノーズが少し長めのスプリットトゥダービーですね!


自社開発のフォーミングラバーは軽さもありながら、屈曲性の良さが魅力◎


アッパーには、フランス アノネイ社製のボックスカーフを使用しております。

ハリとコシが特徴のボックスカーフは、履けば履くほど足に馴染んでいき、自分の足にフィットしていきます。初めは硬めの革ではありますが、エイジングをお楽しみいただける一足!


こちらは、42ND ROYAL HIGHLAND Explorerのダービーセミブローグ。 ノルウェージャンハンドソーンウェルテッド × シュリンクレザー 仕様のシューズのため、カジュアル向きの革靴ですが、非常にシックな装いです。



ノルウェージャンハンドソーンウェルテッド製法 最大の特徴であるすくい糸が見える仕様は、一針一針が丁寧に手作業で縫い上げられています。



シュリンクレザーは、通常の革と比べると初めから柔らかいため、足馴染みがとても良いんです◎ さらにキズが目立ちにくいため、足元を気にせずガシガシお履きいただけます!!

最後にご紹介するのは、Explorerシリーズのシュリンクプレーントゥダービーです!



モスグリーンカラー は、まるで軍用靴を彷彿させる美しいカラーリングですよね~

そうなんです!!実は、、、

42ND ROYAL HIGHLAND Explorer が採用しているノルウィージャンハンドソーンウェルテッド製法は元々登山靴やスキーブーツ、軍用靴などに採用されていた製法なんです!

特徴ともいえるL字型のノルウィージャンウェルトが水の侵入を防いでくれます。

さらに、中底にもひと工夫を施しクッション性を高めることで、通常の革靴では感じられないやわらかな足あたりを実現。ぜひ履き心地をお試しになってみてくださいね。

 

■お問合せ

42ND ROYAL HIGHLAND 代官山

12:00-20:00 (水曜定休)

03-3477-7291

Mail でのお問合せはコチラ>>

42ND ROYAL HIGHLAND 銀座

12:00-20:00 (水曜定休)

03-3569-0032

Mail でのお問合せはコチラ>>

ONLINE STORE

12:00-20:00 (水・日曜定休)

Mail でのお問合せはコチラ>>

Comments


bottom of page